今でもパーツを探してきては進化中の愛車ジーノ!
仕事が終わってからシャッターを閉めた作業場で大きなプラモデルを楽しんでいます(^0^)ノ
とにかく、とにかく、考えていることが多くてまだまだ終わりそうにはありません・・・まだまだ楽しめそうですね ^^;
一番上の 画像は休日に私の愛車で大好きな某所に行った時に撮影!
エクステリアはご覧いただいたとおり・・・・・
定番のホワイトストライプをボンネットとサイドにチョイス!
ドアミラーは取り外してクラシカルな雰囲気を演出するためにフェンダーに丸型のミラーを装着。
ドアミラーの方が絶対に便利で見易いのは分かっているのですが、これがカスタマイズ・・・
ある程度を犠牲にしないと求めるカタチにならないのが自分流のカスタマイズですからね (^0^)ノ
ここは(フェンダーミラー)かなりポイントは高いですよね、これだけでクルマの印象が大きく変わっちゃいますね。
ミラジーノなんだけど 「ミラジーノですよね・・・?」 って聞かれることが多くなる必殺アイテムです!
そして、今では希少なアイテムとなってしまった艶消しブラックのオーバーフェンダーで個性をアピールしています!
本当はもっとミニのようにワークス風のオーバーフェンダーにしたいのですが、ジーノ(軽自動車)の場合では車検上ではこれが限界。
つまり車幅プラス1cmの基準をクリアするにはここまでということなんです。
そして、リヤビューを演出しているDスポーツ製のスポーツマフラー。
カタログを見ても車検対応とは明記されていませんが保安規準には合格した製品で、実際にこの状態で車検に行きましたが問題なくクリアできましたので大丈夫です。
実際に排気音を聞いてみると結構なグッドサウンド ^^;なので正直心配をしていた部分だったんですが、実際に測定もしましたが基準値以下に納まっていました。
なかなかいい音してますよ。
私にとって排気サウンドがミュージック・・・!?
会社の帰りの30kmの道のりは運転席の窓は全開にしてひとり酔いしれています・・・・・ブルン、ブルン、ブルン♪♪ |